マイクロデバイス事業部の取り組み
循環型経済の牽引 脱炭素の取り組み

循環型経済の牽引

脱炭素の取り組み

- 環境負荷の低減
水晶事業においても、脱炭素に向けた活動を推進
1) 再生可能エネルギー活用(太陽光発電設備の導入)
2) 基礎設備の維持更新に合わせた環境投資
3) CO2フリー電力の購入(再生可能エネルギー)

2025年, 2030年, 2050年における具体的定量的な目標を設定し取り組んでいます。

循環型経済の牽引

提供価値

- 国際的な環境保全活動への貢献
- お客様へ環境負荷低減商品を提供
 サプライチェーンにおける環境負荷低減に貢献
- 持続可能でこころ豊かな社会を実現

活動事例

1) 再生可能エネルギー活用(太陽光発電設備の導入)

伊那、宮崎、タイ、中国の水晶事業拠点導入済み
マレーシアの水晶事業拠点:~2024年度末

再生可能エネルギー活用(太陽光発電設備の導入)

 左:タイ、右:中国

2) 基礎設備の維持更新に合わせた環境投資

マレーシアの水晶事業拠点
空調システムの更新、最適化し省エネ化 ~2024年度
- 老朽化した空調システム、配管更新
- 配管、配線レイアウトの最適化

基礎設備の維持更新に合わせた環境投資

3) CO2フリー電力の購入(再生可能エネルギー)

水晶事業国内拠点の使用電力を100%再生可能エネルギーに転換
水晶事業全拠点の使用電力を再生可能エネルギーに転換済み
*一部、販売拠点などの賃借物件は除く。

CO2フリー電力の購入(再生可能エネルギー)

水晶事業国内拠点(設計・製造)

水晶事業国内拠点(設計・製造)

水晶事業海外製造拠点

水晶事業海外製造拠点